スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年10月20日

季節の お客さま



毎年 この季節に 皆さまで お見え下さいます。

事前に ご自分達の 好みの 地酒を 指定されてきます。

お酒の師匠 (酒庫 なりよし)んちには すでに 連絡が あり ワタシは ただ 取りに行くだけ

もっとも 今年は バタバタしてて 配達してもらいましたが・・

普段 あんねいでは お目にかかれない 地酒ばっかりです。

だから と言うわけでは ないのですが、 あんねいが 準備させていただいた お料理は

・刺し盛り、 白子天ぷら、 穴子の白焼き、 ミンククジラのさえずり、 煮びたし等々

このラインナップだったら お酒に 負けますまい! (天ぷらとお酒の相性が とても 良かったみたい)

お酒も 料理も 完食!

「長年の夢だった 穴子の白焼き 食べられてよかったぁ また 来年!」

今回は 例年だと わこーどが お燗番をするのに 師匠が お燗番。 温度計片手に 几帳面(?)に 温度を計りながら ここまで 徹底したら 美味しいお酒が 呑めたやろやぁ〜〜

この方達を お迎えすると もう 忘年会の季節に なります




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 02:28Comments(0)地酒

2018年10月09日

えっ もう おりがらみ?



地酒の 仕入れ行脚・・

10月の旨い地酒の 補充(?)で ぐるぅっと タクシーなみの 距離数 確保・・

でもっ ごほーびが まっちょりました。

「土曜日に来ると 思ったのにぃ〜」と 酒屋さん

何のことかわからず 「はぁぁぁ???」

「来んかったけん 今 だしたっ!」

指差したのが 「雁木 純米 無濾過 生原酒 おりがらみ 秋熟」

「あれっ? おりがらみって 年明けてからじゃない?」

思い込みが 激しいワタクシメ ?マークの 列が・・

雁木は ひやおろしの 時期に おりがらみの 出荷があるそうな

へぇぇぇ〜

以前 地酒担当者さんに おりがらみの 美味しいとこ 探しといてぇ〜と わがまま お願いをしちょりました。

第一弾!! (よく深い ワタシは 第二弾、第三弾を とーぜん 期待しちょるのです)

まずは ひやおろしと おりがらみの 呑み比べをば・・




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 20:10Comments(0)地酒

2018年10月04日

えらしかろぉ〜〜?



今月の 旨い地酒 「RIESTYLE」

ラベル えらしかろぉ?

ネコちゃんが お月さん 見上げて・・ 足あと ペタペタ・・

もだえちゃいます (あっ べつ とりたてて ネコ好きって わけじゃないのですが)

「るみ子の酒」を作ってる 蔵元さん

二番手の 女杜氏さんの お酒。

山廃仕込みの 特別純米です。 お酒に対して これはこれ それはそれ的な(?) 呑みかたをするのですが、このお酒 山廃 やまはい あんまり してない感じ。 (山廃のイメージからするとですが)

だんだん 地酒も バラエティにとんだ 表現になりつつあり、 呑むだけでなく ラベルを 見て 楽しむ世界になるつつ あるようです。




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 18:48Comments(0)地酒

2018年10月03日

10月の 旨い地酒



あんなに 暑かった夏から いきなり 肌寒くなり 今年も 秋が短いのか?と ちびっと 気をもんぢょります。

10月の旨い地酒・・ 9月に続き ひやおろしを お楽しみいただこうかと・・

・「AUTUMN TIME」 純米吟醸 。 宮城 産 。 精米歩合 55%

・「RIESTYLE」 特別純米 山廃仕立て 。 三重 伊賀 産 。 精米歩合 60%

・「花垣」 純米 生詰 。 福井 産 。 精米歩合 60%

・「春霞」 特別純米 。 秋田 栗林 産 。 精米歩合 60%

9月に引き続き むふふな セレクトです!

アルファベット表示の 「オータム タイム」 「りえスタイル」 女子好みかもしれない・・・

「花垣」の 酸味と 「春霞」は 男子好みです たぶん・・・

ひやおろしと スタンダード(?)と 飲みごたえたっぷりの 今月の地酒です。




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 21:30Comments(0)地酒

2018年09月12日

宮寒梅



ワタシの大好きな 宮城のお酒 「宮寒梅」が 入荷しました。

去年の「ひやおろし」から リニューアルして「AUTUMN TIME」と

うちの子達と 試飲しちょります。

先日と 同じ轍は踏むまいと・・ (なんせ 4種類の 試飲で 酔っ払った気分になった)

ほんの ちびっとの 試飲にとどめ・・

ワタシの わっけわかん感想です。

一口飲んで(なめて) 柔らかです。 やわやわとしちょります。

要は ひやおろしでしょ?と 思って飲むと ちと 違うかもしれない。

ひやおろしの イメージが 口に含むと 暑い夏を こしてきたのねぇ〜 おぉ よしよし と 思うのが (?どんな 感想じゃ) ちと 希薄な感じがする。

柔らかさが 先に くるような・・

もちろん とても 美味しんです。 白身の魚とか 合いそうな気ぃが します。

去年までの 宮寒梅のひやおろしの イメージに 囚われすぎかも・・

宮寒梅の 新たな 発見です。 すごく おしゃれな ラベルです。

宮寒梅さん やりますなぁ〜〜と 宮寒梅のひやおろしを お待ちの お客さまの反応が 楽しみです。




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 19:47Comments(0)地酒

2018年09月04日

9月の旨い 地酒



重陽の節句も まだだと言うに ひやおろしが!

酒屋さんと 早すぎるっちゃない?!と ぶつくさ(?)言いましたが、 誘惑に負けての ラインナップです。

・「繁桝」 特別純米 生酒 。 福岡 八女 産 。 精米歩合 60%

・「秋とんぼ 楽風舞」 純米吟醸 。 海老名 産 。 精米歩合 55%

・「酔鯨 吟零」 純米吟醸 氷温貯酒 。 高知 産 。 精米歩合 50%

・「雁木」 純米 。 岩国 産 。 精米歩合 60%

・「龍勢 備前 雄町」 特別純米 。 広島 竹柄 産 。 精米歩合 65%

以上 ひやおろし 秋あがり の 第一弾です。

「秋とんぼ」の 「楽風舞」は 楽しく 風に 舞う とあります。

「龍勢」は ワタシの好きな 酒米が 備前雄町です。

どのお酒も 楽風舞 です。




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 21:14Comments(0)地酒

2018年08月29日

龍勢



ワタシの 隠し酒です。

出したら ならんめぇもん!って 言われそうですが・・

広島の お酒です。 はい 今回の豪雨で 被害にあわれた 蔵元です。

掛川の 「開運」とともに あんねいの 年明けの お酒でもあります。

酒米は ワタシの 大好きな 備前雄町です。

イメージとして 少し練れた感じがするのかも?と 思ったのですが、 意外にも スッキリ キレが いいかも・・

喉越しに残る 酸味が 好きです。

まぁた アヤシゲな 説明をしちょります。

なんやかんや 言わずに たんと 召し上がっていただきたいかなぁと 思うちょります。

・「龍勢 備前雄町」 特別純米 。 広島 竹原 産 。 精米歩合 65%




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 19:34Comments(0)地酒

2018年08月13日

だけん!



いつもの 酒屋さんに 伺うと いきなり 「島 耕作 売り切れ!」の 貼り紙。

「ふぅ〜〜ん」と言うか まぁ そんな気分

酒屋さんの オーナーが ワタシに チラ見せ

でも ふぅ〜〜んの ワタシ 反応が いまいち

「えぇっ いらんとぉ?!」 「えぇっ 買わんといかんとぉ〜〜?!」

「いや 今 評判っちゃねぇ〜〜 そんな反応だったら やらん!」

「えっ 買ったほうが いいんやろもん!」 「いや べつ むりせんでも いいよ」 「じゃ 見せんで よかろぉもん!」

なんか らちもない やりとりの末、 1本 ゲット。 有り難みのない ワタシに 売っちゃった(後悔?)感 満載。

ワイングラスもっちょるしねぇ〜〜 島 耕作さん

ところが!! 島 耕作さん ワタシ好み! 温度管理されてなかった という事らしいのですが、 逆に 獺祭 の さらっと感がなく ちょっと甘めの こくがあって 美味しい。

今度の水害で 多くの 蔵元さんが 被害を受け、大好きな 「龍勢」さんも・・

でも 負(と言うのなら) のものを 転じて どうだっ 参ったかっ!的なもんにして 送り出してくれる この エネルギー

負けちゃれん!

いろんな 理屈抜きに 広島、山口の 旨い地酒を たんと 買って 美味しさを いぃっぱい わかって頂くことに しよう!と 思いました。





iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 23:21Comments(0)地酒

2018年08月02日

8月の 旨い地酒



あっという間に 8月です!

この暑さに対して あと 何踏ん張り(?)すれば いいのでしょうか?

8月の旨い地酒を セレクトしました。

・「るみ子の酒」 無濾過 生 。 三重 産 。 精米歩合 60%

・「梵 ゴールド」 無濾過 純米大吟醸 。 福井 産 。 精米歩合 50%

・「日輪田 ひまわり」 山廃 純米 。 宮城 産 。 精米歩合 60%

・「日輪田 雄町」 山廃 純米 。 宮城 産 。 精米歩合 65%

・「ちえびじん」 純米 。 杵築 産 。 精米歩合 70%

「るみ子」は スッキリと・・ 「梵 ゴールド」は 淡い黄金色。 「ひまわり」は すこぉし シュワシュワ感が・・ 「雄町」と 飲み比べをば。 「ちえびじん」は ロックで おすすめしちょります。

今月は 珍しく(?) お呑みいただきたい順番に しゅん巡しました。

特に 「ちえびじん」を 最初に 持ってくるか? 最後にするかで・・

ロックで お呑みいただくならば 最初かなぁと・・ 味が 隠れると言うのか 甘さが消え ちょっと キリっとします。

結構 面白い(?) セレクトかと ジガジサン




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 22:45Comments(0)地酒

2018年07月14日

呑み方の ひとつとして



うだるような 暑さに 日本酒では 今 季節的に 夏酒 全盛期です。

いろんな 蔵元から 美味しい夏酒が 出ています。

酒屋さんで なんか 美味しい地酒 ないかいなぁ〜〜と キョロキョロしてたら

「こぉんな お酒 きらいですよねぇ〜〜?」

「フランスで 賞 とったんですよぉ〜〜 フランス人 が 好きみたいですよぉ〜」

「大分? 杵築? 呑むの フランス人じゃ ないしぃ〜」と ワタシ

あんねいでは 始めての お酒です。

案の定と言うか 予想通りと言うか 甘口です。

「多分 あまあまじゃろ? うぅん シャンパングラスに 氷 2個で ロック!」と ワタシ

酒屋さんは 「そんな タイプじゃないんじゃない? コップ酒よぉ〜」

ロックにすると きりきりして シャープな感じ。

「ちえびじん」 純米 。 大分 杵築 産 。 精米歩合 70% 。 アルコール度 16度





iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 19:40Comments(0)地酒

2018年07月05日

7月の旨い 地酒



梅雨が あけそで あけないお天気が 続いちょります。

7月の旨い地酒・・

夏酒の季節です。 今回は 「繁桝」の 3タイプの 呑み比べ。 そして 「春霞 田んぼラベル」と 「るみ子の酒」の 夏酒です。

・「繁桝 クラシック」 特別純米 。 福岡 八女 産 。 精米歩合 60%

・「繁桝 夏に夢る雪」 純米大吟醸 にごり酒 。 福岡 八女 産 。 精米歩合 50%

・「繁桝 辛口 純米」 純米 吟醸 。 福岡 八女 産 。 精米歩合 55%

・「春霞 田んぼラベル」 純米 吟醸 。 秋田 産 。 精米歩合 55%

・「るみ子の酒」 純米 無濾過 生 。 三重 伊賀 産 。 精米歩合 60%

今回は 珍しく ワタシ流(?)の 呑む順番に 迷いが有り 「繁桝」と 夏酒に 分けています。

お好みで お呑みいただくと 嬉しいです。




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 22:45Comments(0)地酒

2018年06月29日

ロックで・・



季節ごとに その時期に 一番美味しい飲み方をと 地酒が でてきちょります。

繁桝からも 夏酒として(?たぶん) 「ロックで おいしい 辛口純米」が

いやいやいや ロックは じゃどーやろぉ

いやいやいや お好きなように

個人的には やっぱり ストレート(? まるで 焼酎か ウィスキーみたい) の方が 美味しいかも

本来の 繁桝からは ちょっと 違った 感のある 繁桝かなぁ〜〜





iPhoneから送信
  
タグ :繁桝


Posted by あんねい at 22:36Comments(0)地酒

2018年06月13日

春霞 田んぼラベル



待ちに待った! と言う 地酒が 続々 入荷しちょります。

この 1本 ワタシの 隠し酒・・

秋田のお酒

春霞の 田んぼラベル 夏酒です。

ラベルが ほんっと かわいい

スッキリ きれがよく 酸味と 甘み、 すこぉぉし 最後に ちょこっとの 苦み(? これが くっ!って引き締めちょるか?) 純米吟醸 +10

ワタシの一方的 感想です。

ぜひに うそつきぃ〜って 言ぅて下されぇ〜〜

楽しみな 感想を お待ちしちょります〜〜




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 20:00Comments(0)地酒

2018年06月04日

6月の 旨い 地酒



梅雨と言っても 梅雨らしからぬ お天気が 続いちょります。

じめじめ むぁむぁを 毛嫌いするのではなく 楽しめたら いいかと・・

そんな 気持ちで 6月の お酒 選んでみました!

・「開運 涼々」 純米 。 静岡 掛川 産 。 精米歩合 55%

・「酔鯨 なつくじら」 純米吟醸 原酒 。 高知 産 。 精米歩合 50%

・「船中八策 零下 生酒」 純米 超辛口 。 高知 産 。 精米歩合 60%

・「夏ヤゴ ブルー」 純米 生原酒 。 海老名 産 。 精米歩合 65%

・「雁木 ノ 壱」 純米 無濾過 生原酒 。 岩国 産 。 精米歩合 60%

右 4本は 夏酒です。 「開運 涼々」は ワタシの 待ちにまった お酒。 「なつくじら」と 「夏ヤゴ ブルー」は 5月の後半 ワタシの隠し酒でした。

「夏ヤゴ」は うちの子達に 言わせれば 「おっさん酒」

なぁ〜〜んと言うんじゃ!! 「 おっさんず ラブ」と せめて 言って欲しい・・ (TVは 見てないけど)

「雁木」は 唯一 (?) 番外編です。

ちょっと 気分的には どーじゃ マイッタか?!状態です・・・




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 19:12Comments(0)地酒

2018年05月31日

スラムダンク



先週末の お酒の 祭典(?!)で ゲットした 地酒

三井の 寿

実は あんねいにとって オハジメテの地酒

酒米の 「雄町」で造られた お酒は 無条件に ワタシが 反応する お酒。

大辛口の 純米吟醸 「+ 14」

会場で 「なんちゅう ラベルじゃ?!」と 反応したら 豚児から 「かぁちゃん 昔 スラムダンク 読みよったろ? 覚えてないとぉ?」

「背番号ったい!」 オオラカナ(?)ワタシは 全て 忘れちょる

豚児たちの読む本は マンガであろうが ひと通り 読んでいたのですが・・ そして 結構 夢中になってたような・・

あっちゃぁ〜〜

どっちがどっちか わからんごつ なったぁ〜

だいじょぶ! 呑みゃぁ わかる・・ 美味しい。




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 20:31Comments(0)地酒

2018年05月19日

夏ヤゴ



お酒の仕入れに 酒屋さんへ!

水曜日 お休みの ところを 叩き起こし(?)て 「夏に夢る雪」とか 「雁木」とか・・

しかも レジが閉まってるので 売掛!

「いいとぉ〜? 踏み倒すかもよぉ〜」 「マゴコロ!!で」

ようやく 今日 支払い かつ 仕入れに。

売掛ぶんの メモに 「マゴコロ お支払い!」と 書いとんしゃる。 踏み倒せんかった・・

そして オーナーが 奥から出してきたのが これ 「夏ヤゴ ブルー」

初めての お酒。 神奈川の 海老名 産。 この時点で 実は パス!と思っていたのですが 自酒蔵 田んぼで 自家酒米を作り・・とある。 大好き そんな 酒蔵さん。

「「赤とんぼ」の 蔵ったい! ヤゴって 知っとぉ?」

「知っとったい! 田舎の町なか育ちやけん!」 (内心 ヤゴって どんな 形状してったっけ?状態)

夏酒です。 生原酒なので 18度 。 酸が ちょっと 勝ってるかなぁ〜〜 がつってきます。 夏酒のイメージ(爽やかとか ライトとか)じゃないかも

初めて 炭酸割りしてみました。 ごくごく いけるかも・・

酒屋さんに 感想文 提出せにゃ ならん・・




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 20:51Comments(0)地酒

2018年05月02日

5月の旨い 地酒



新緑のまぶしい 5月になりました。 いよいよ 夏酒のシーズンになります。

今月は 夏酒のはしり的な (夏酒も含め) 旨い地酒を セレクトしてみました。

・「夏に夢る雪」 純米大吟醸 にごり 。 福岡 八女 産 。 精米歩合 50%

・「上を向いて歩こう」 純米吟醸 限定 生酒 。 北九州 八幡 産 。 精米歩合 55%

・「酔鯨」 純米吟醸 高育 54号 。 高知 産 。 精米歩合 50%

・「船中八策」 純米 超辛口 零下 生酒 。 高知 産 。 精米歩合 60%

「上を向いて歩こう」は 「るみ子の酒」 以来の 衝撃度 (ネーミング) 八幡の 川内の貯水池(?だったか) 近くの酒蔵さん。

酒屋のオーナーが わざわざ仕入れに出向いた お酒。 店内ポップが 「素朴な旨さ」 「はぁぁ〜〜?!」 でも 呑んでみてわかった! 麹の薫りがする・・

「酔鯨」は 「夏くじら」の 直前酒。 地元の酒米 「吟の夢」を 「熊本酵母」で 仕込んだお酒。旨いのは 当たり前の 世界。

ちょっと あんねい的には むふふの世界。




iPhoneから送信
  
タグ :夏酒


Posted by あんねい at 20:13Comments(0)地酒

2018年04月21日

最初の 一杯に



初鰹の頃(もうそろそろですが) ワタシが 意識して 仕入れるお酒が あります。

それは 土佐の高知の お酒。

「酔鯨」と 「船中八策」の 夏酒です。

すでに 船中の 夏酒は お飲みいただいちょります。

酔鯨の 「吟 麗 summer」が 入荷しました。

「えっ?! 夏くじら じゃ ないとぉ?」 「今年 初めて!の 入荷」

なんか 女子好みの ラベル。 純米吟醸 です。

酒屋さんに 一升瓶で 6本。 四号瓶で 12本(?あやしい) しか 分配(?)が なかったそうな

「できは?」 「しらん! まぁだ 試飲しちょらん!」

なんとぉ

呑んじょらんで 売るかぁ〜〜と ぶつぶつ(?)言いながらも 返せ!と言う 酔鯨を 握りしめちょる。

ライトな感じです。 最初の 一杯!だと思います。

二杯目は いらんのか?と言われそうですが 酔鯨から 船中八策の 夏酒に・・

「柳 じょーじの 酔ってそうろぅが リフレインするよねぇ〜〜?」と おいちゃん おばちゃん(?)で 盛り上がりました。




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 21:55Comments(0)地酒

2018年04月14日

もう 夏酒?



隠し酒が 欲しいなぁ〜と 酒屋さんに ・・

ちょうど 夏酒が でるまでの 端境期。

4月の 旨い地酒って 割と お悩み時期なんです。

テーマが 3月は 桜!と 春色 満載ですが、 葉桜の季節。 どーしたもんかいなぁと 嬉しい(?)悩みどきなのです。

酒屋さんで 「夏酒までの 端境期だよねぇ〜〜」と 知ったかぶり。 しかも 隠し酒として 旨いけど あんまり 世間さまに 知られてないもん!をと ワガママ言う ワタシ。

3月の おりがらみの 宮寒梅が 美味しかったと言ったら 出てきました おりがらみ酒。

そぉして 次の 酒屋さんで 何気に 夏酒が 鎮座。

「ひょっとして 船中 夏酒?」 「はいっ!」

「でき どんな?」 「旨いと思う。 まぁだ 呑んでない!」 「なしかい!」

おりがらみ と 零下 生酒

呑み比べをば・・




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 18:57Comments(0)地酒

2018年04月04日

4月の 旨い地酒



3月の地酒が 桜をイメージして やわやわとした ある意味 あんねいらしからぬ(?) セレクトでした。

4月は その反動(?)か 呑み比べを 二種 していただこうかと 思うちょります。

・「上喜元」 特別純米 。 山形 酒田 産 。 精米歩合 55%

・「花垣」 超辛口 純米 。 福井 大野 産 。 精米歩合 60%

・「九州菊 残心」 特別純米 雄町 。 みやこ町 犀川 産 。 精米歩合 60%

・「旭菊 綾花」 特別純米 瓶囲い 。 久留米 産 。 精米歩合 60%

最初の 二本は 日本酒度 「+12 」の 辛口酒を 酒田と 福井の 地域差で・・

お後の 二本は 九州 福岡の 犀川町と 久留米の 地酒で 酒米が 雄町の 旨さと 瓶囲いの 旨さの違いをば ・・

しっかぁし あんねい 比べっこが 好きですねぇ〜〜

でも 旨い!と思います〜〜




iPhoneから送信
  


Posted by あんねい at 19:01Comments(0)地酒